もっと詳しく!クトゥルフ神話TRPGとは?

もっと詳しく!クトゥルフ神話TRPGとは?

クトゥルフ神話TRPGがもっと遊びやすくなるような知識を、作成例を元にご紹介します。

キャラクターシート作成例

私が実際にダイス(サイコロ)を振って、キャラクターシートを作成してみました。

能力値および能力値ロール

①STR : 12

②CON : 11

③POW : 14

④DEX : 14

⑤APP : 12

⑥SIZ : 14

⑦INT : 12

⑧EDU : 14

⑨SAN : 70

⑩<アイデア> : 60

⑪<幸運> : 70

⑫<知識> : 70

⑬ダメージボーナス : +1D4

⑭マジックポイント : 14

⑮正気度ポイント : 70

⑯耐久力 : 13

職業を医者に決める

技能値 : 280

 医学(5%) : 80%

 聞き耳(25%) : 75%

 信用(15%) : 60%

 精神分析(1%) : 51%

 目星(25%) : 85%

技能(趣味) : 120

 キック(25%) : 65%

 こぶし(50%) : 70%

 ほかの言語<ドイツ語>(1%) : 61%

これだけだと、よく分からないですよね。

それぞれにどんな意味があるのか、みていきましょう!

能力値および能力値ロールとは?

作成例を見ると、アルファベットや数字ばかりでよく分からない!

そう思った方はいませんか?

ここではキャラクターシートの中でも、能力値および能力値ロールの項目について、ご紹介します。

まず能力値とは、キャラクターがどんな人物か?というのを表した数値です。

それぞれの能力については、アルファベットで書かれています。

アルファベットの横に、ダイスを振って決めた数字を記入します。

それでは、どんな能力を決めるのか、みていきましょう!

6面ダイス(1~6の数字が書かれたダイス)を3回振った数で決める能力

①STR(Strength、筋力)

どれくらい重いものを持ち上げられるか、引っ張ったりできるかなどを表した数値。

この数値が高い程、ムキムキなキャラクターのイメージになります。

戦闘において、近接戦でダメージを与えるのに重要。

(クトゥルフ神話TRPGでは、戦闘シーンがあるものもあります)

②CON(Constitution、体力)

キャラクターの身体的な健康状態を表した数値。

この数値が高い程、病気にかかりにくいイメージになります。

ゼロになると死亡扱いとなります。

※回復不可能

③POW(Power、パワー、精神力)

キャラクターの意思の強さを表した数値。

または、催眠術など心への攻撃に抵抗する力を表した数値。

この数値が高い程、自己の意思の強さが高く、心への攻撃に強いキャラクターのイメージになります。

※回復不可能

④DEX(Dexterity、敏捷性びんしょうせい)

キャラクターが、自分の肉体を上手く扱うことが出来るかを表した数値。

この数値が高い程、運動神経抜群なキャラクターのイメージになります。

足が速いイメージもあります。

⑤APP(Appearance、外見)

キャラクターの容貌や他者からの好感度を表す数値です。

この数値が高い程、美しい外見をしており、周囲からも好感が持たれるキャラクターのイメージになります。

逆に数値がゼロに近いと、顔を隠さないと周囲から拒否されるキャラクターのイメージになります。

6面ダイスを2回振って、6を足して決める能力

⑥SIZ(Size、体格)

背の高さと体重をまとめて表した数値です。

この数値が高い程、背が高いイメージのキャラクターになります。

⑦INT(Intelligence、知性)

学校の勉強とは別に、キャラクターがよく学べるか、ちゃんと物事を覚えているか、物事をちゃんと分析できるか、を表した数値です。

この数値が高い程、状況判断が優れたイメージのキャラクターになります。

サイコロを振るのはこれで最後!

6面ダイスを3回振って、3を足して決める能力

⑧EDU(Education、教育)

キャラクターが、学校教育で得たハズの知識及び実際の知識を表した数値です。

12なら高校を卒業、それより高い数値は、大学のようなところへ行ったことを表します。

12以上なら、大学卒業あるいは同等の教育を受け、学位を持っているようなキャラクターのイメージになります。

決めた数値を使って決める能力

⑨SAN(Sanity、正気度)

POWで出した数×5で決めます。

この能力は、キャラクターにとってとても大事な数値です。

キャラクターの意思の力を表した数値です。

この数値が高い程、感情的なショックへの耐性が強いイメージのキャラクターになります。

例えば、“死体を発見した”というシーンがあったとして……。

SAN値が高いキャラクターは、冷静に対処した。

SAN値が低いキャラクターは、ひどく動揺して尻もちをついた。

というイメージです。

この数値がゼロになると、精神状態が悪く、長期入院が必要な状態になります。

正気度ポイントという項目の、最大値でもあります。

⑩<アイデア>ロール

INTで出した数×5で決めます。

直観力、あるいは物を見てそれを解釈できるかを表した数値です。

この数値が高い程、よくひらめくイメージのキャラクターになります。

⑪<幸運>ロール

POEで出した数×5で決めます。

適切な時に、適切な場所にいるか。の能力を表した数値です。

この数値が高い程、良いことに巡り合う機会が増えます。

例えば、高い所にモノがある。

近くに踏み台があったから、モノを取ることが出来た。

この能力は、キャラクターの緊急事態に、進行役がチャンスを与えたい場合に使用することが多いです。

⑫<知識>ロール

EDUで出した数×5で決めます

キャラクターがどれだけの情報を持っているか、を表した数値です。

この数値が高い程、色んなことを知っているイメージのキャラクターになります。

最大値は99です。

⑬ダメージボーナス

STRで出した数+SIZで出した数で決めます。

出た数を、ダメージボーナス表(ゲームブック又はネット検索で見つけてね)と照らし合わせて下さい。

大きくて筋力の強い人は、小さくて筋力の弱い人よりも、相手に大きなダメージを与えることができる、ということを表した数値です。

小さくて筋力の弱い人は、マイナスの値になることもあります。

⑭マジックポイント

最大値=POWで出した数

何かによる悪影響を切り抜ける時、呪文を唱える時などに使います。

時間による回復あり

⑮正気度ポイント

最大値=SANで出した数で決めます。

精神的にショックを受けた時に、数値が減少します。

回復可能です。

⑯耐久力

CONで出した数+SIZで出した数÷2で決めます。

物質的な生き物は全て持つ能力です。

RPGにおけるHPのようなものです。

傷を負うと、数値が減少します。

回復可能です。

以上!

能力値および能力値ロールが決まりました!

これで、キャラクターの人物像が浮かび上がってきましたね。

次は、キャラクターの出来ることを決めていきましょう!

技能を取得しよう!

技能値とは、キャラクターが出来ることを表した数値です。

キャラクター設定にも大きく関わるポイントなので、慎重に考えましょう。

※スキルを取得する前に、キャラクターの職業を決めておくとスムーズにいきます。

技能値は、“%”で表します。

%はキャラクターが使える技能のレベルを表しており、%が高い程、高レベルを表しています。

取得方法

作成例の中からよく使われる技能を例に、みていきましょう。

よく使われる技能の1つに、“目星”というスキルがあります。

これは、何かを見つける・気づく力を表しています。

最初に注目するのは、目星の文字の横にある(25%)の数字です。

この()内に書かれた数のことを、初期値といいます。

初期値というのは、誰もが持っている力を表しています。

例えば目星の場合、何かを見つける・気づくことは、資格が無くてもできるということで、初期値の中ではまあまあ高い25%という値になっています。

逆に資格や専門的な知識が必要な力の初期値は、1%など低い値になります。

作成例の中では、医学などが当たります。

スキルを取得する際には、この初期値に数値をプラスしていきます。

その数は、どこから取ってくるのでしょうか?

答えは、能力値で決めたEDUの値×20をした数です。

これが、職業に由来する技能に振れるポイントになります。

また追加で、趣味として取得する技能に触れるポイント(INT×10)があります。

技能値を適切に振ることが出来たら、キャラクターの完成です!

まとめ

以上で、クトゥルフ神話TRPGを始めることが出来る、最低限の設定が完了です!

細かなルールなどは、司会役の人によって変わるので、ここでは割愛させていただきました。

みなさんがクトゥルフ神話TRPGで遊ぶ一助になれば幸いです。

いあいあ!クトゥルフ!